maroom

文房具や生活情報を中心に気ままに更新しています

2016手帳の使い方2(デスク置き編)

仕事用の手帳とノートについてご紹介したいと思います。

全て職場のデスクに置きっぱなしです。

デスク用の手帳・ノート

  1. Mark's EDiT 1日1ページ/B6変型/スープル 
  2. 無印良品 再生紙ノート/6㎜横罫/A5・100枚
  3. モレスキン マンスリーダイアリー(日本語版)/ハードカバー/Large

デスク用も3冊で回しています。

 

1.MARK'S EDiT

f:id:xyuitomarux:20160905145439j:plain

4月始まり版です。遅れて購入したので確か30%OFFでした(・ω・)b

こちらの手帳には、仕事で調べたものについて記録しています。

 

インデックス

f:id:xyuitomarux:20160905145441j:plain

マンスリーページ(目次)にインデックスを付けています。

各月にジャンルを割り振っているので、どの月に何が書かれているか分かりやすいように、インデックスの位置を各月に合せて貼っています。

ジャンル分けは上から順に

 4月=html

 5月=CSS

 6月=その他Web

 7月=Microsoft

 8月=Adobe

 9月=その他

としています。

今年だけではなく、今後数年に渡って使う予定なので、10月以降は「1ヶ月分が全て埋まってしまったジャンル」から順に使っていく予定です。

(例:5月のページを全て書き切った場合、10月を2つめのCSSに割り振る)

 

マンスリーページ

f:id:xyuitomarux:20160905145442j:plain

各項目の目次として使用しています。

該当する日付に、記入日と見出しを記入しています。

 

デイリーページ

f:id:xyuitomarux:20160905145443j:plain

ページ上部に見出しと記入日を、本文部分に調べた内容を記入しています。

 

2.無印良品 再生紙ノート

f:id:xyuitomarux:20160905145436j:plain

ファミリーマート限定のやつです。分厚いです。業務日誌として使っています。

月の始まりのページにインデックスを貼っています。

 

f:id:xyuitomarux:20160905145437j:plain

使いやすいのでよくやるんですが、右下を小さくカットして最新ページにすぐアクセス出来るようにしています。

持ち歩き用の何でもメモ帳も同じようにカットして使っています。

 

さすがに実物は載せられませんので、記入例を作りました。

ピンク字が書き方のルールです。

f:id:xyuitomarux:20160905145438j:plain

左からカテゴリー、時間(記入時間又はメールの送信/受信時間)、メールの送信(=S)/受信(=R)、詳細の順に記入しています。

もし記入欄がたくさん余っていても、週が変わったら必ずページを切り替えます。

この他に「右ページのみに記入する」「後日追記する場合は青ペンを使う」という2つのルールも設けています。

後から資料を追加しておきたいケースがちょいちょいあるので、左ページは右ページの内容に関する資料やメモを貼るスペースにしています。

追記は情報が混濁するのであまりしないようにしていますが、明らかに「書いておかないと後で困る」場合のみ、追記だと一目で分かるように青字で記入するようにしています。

 

3.モレスキン マンスリーダイアリー

f:id:xyuitomarux:20160905145444j:plain

100均のディッシュスタンドに立たせて、カレンダーとして使っています。

持ち歩き手帳のスケジュールとの違いは、こちらにはプライベートの予定は書かない事と、自分のスケジュールだけではなく、上司や同僚の離席予定(会議や出張など)や休暇についても書いている点です。

電話対応が多いので、誰が何の用事で席を外しているのか、どれ位で戻るのかをパッと分かるようにしています。オンライン上に共有のスケジュールもありますが、やはりとっさの時はPCから繋ぐより紙に書いてあるものを見る方が早いです。

視認性の良さからマンスリーブロックタイプを、立たせて置きたいのでハードカバーを、記入量がそこそこ多いのでA5サイズを、と探していき、この手帳に落ち着きました。

画像のページはまだ記入していませんが、土曜日は青ペン、日曜日と祝日は赤ペンで囲って平日との区別を付けています。

 

3冊を振り返って

MARK'S EDiT

  • 「自分専用の辞書が作れる」ので後々非常に役に立つ。
  • 「ここに書いてあるから忘れていい」というのは、頭の中を整理するのに非常に効果的。外付けHDDに置いてあるからメモリを食わずにさくさく動く感じ。
  • 他に選択肢がなくスープルを買ってしまったので、経年劣化が少し心配。

無印良品 再生紙ノート

  • 1日あたりのスペースを気にしなくていいので何でも気軽に書ける反面、情報の検索性はやはり1日1ページの方が高い。
  • 1日に何ページも使うわけではないので、もっと薄いノートで良かった。厚みがありすぎて書きにくい。

モレスキン マンスリーダイアリー

  • ハードカバーなので立てかけてもノートがしならず見やすい。また、ゴムバンドがちょうどページの押さえになるので、風が吹いてもページがめくれず使いやすい。
  • ペンの裏抜けは見られるが、月と月の間にノートページが入るので気にせずに使える(ノートページは使わないので)。
  • カレンダータイプ、手帳タイプの両方を探しても「月曜始まりの見開きA4サイズ」のマンスリーカレンダーが意外とないので、条件に合っていて重宝している。また、3月始まりのため、年末ではなく年度末で切り替えられるのも◎。
  • 値段が高いのが唯一のネック。